学部/学科紹介.

情報技術/建築学部

未来に向けたグローバルな競争力を備え、
AI、ビッグデータ、IoTなど
先端情報技術と建築デザイン産業をリードする
創意融合専門技術人材養成!

「グローバルな競争力を備えた社会注文型情報技術・建築分野特化教育プログラムの完成」のための「人工知能・ビッグデータ・IoT・AR/VR・ドローン・3Dプリンティング」などの先端技術専門人材養成

情報技術/建築学部の差別化された競争力
  • ネクソン、Daum、 KT、三星電子、デジン・アニメーションなどの有数産業界とそのニーズに合わせた注文型人材養成
  • コンピューターの活用及びMOS、 ITQ、映像専門家資格証、情報通信産業技師、建築産業技師など、1人2資格証取得の認証制運営
  • 産業界のニーズに合わせた注文型「現場実習」、実務中心型「キャップストーンデザイン」教授学習法の運営
  • 社会のニーズに合わせた高度化事業「スローテク技術基盤優秀大学」に選定
  • グローバルな人材養成教育強化―外国人教授招聘、1人1外国語習得教育強化
  • アメリカのニューヨーク州立大学、オーストラリアのニューキャッスル大学、中国の合肥大学ほか姉妹大学への留学及び研修の機会提供
  • 日本、オーストラリア、シンガポールなどの海外産業界への就職支援
IT融合技術の新成長動力産業分野の特化
  • 人工知能・ビッグデータ・IoT分野の新技術融合特化教育実施
  • 人工知能、3Dプリンティング、IoT(もののインターネット)、AR・VR、ドローンなどの新成長動力分野の戦略人材養成
  • 工学技術教育革新センター支援事業を通じて、創意的工学人材養成
  • 情報技術教育院、3D融合技術院、工学技術教育革新センター、放送映像センターなどの人工知能、IoT、3Dプリンティング、ビッグデータ、AR・VR技術の研究活動支援
  • 高麗大学との連携教育プログラムを通じて、学士号学位への編入学支援
4年制及び4年制学士号学位課程
  • 放送映像学科(4年制)、コンピューター工学学科、建築デザイン学科など4年制学士号学位課程の運営で、短期大学または同等以上の学位課程を卒業した者に実務と連携した職業深化教育を受けられる機会を提供し、継続教育(Work-To-School)を通じて、4年制学士号学位課程運営
  • 高麗大学との連携教育プログラムによる4年制学士号学位への編入学制度運営
  • 中国の合肥大学2+2連携学士号学位課程運営、本学2年+合肥大学2年の連携教育を通じて、合肥大学のコンピューター工学士の学士号学位取得(対象学科:コンピューター情報科、デジタルコンテンツ科、情報通信科)

お問い合わせ:(064)741-6753